心もおどり、回りだす。祭輪

「木津川サイクリングロード」は、正式名称が「京都八幡木津自転車道線」という、木津川市から京都市嵐山まで整備された全長45kmのサイクリングロードです。
桂川・宇治川・木津川の合流地点とも繋がっていることから、関西屈指のサイクリングスポットとして知られています。
このページでは、木津川サイクリングロードにおける代表的な観光名所をご紹介します。

走行距離

45km

獲得標高

310m

泉大橋

木津川に架かる橋であり、木津川サイクリングロードにおける南側の起点となっています。
京都と奈良を結ぶ国道24号線において重要な役割を担っているほか、日本百名橋にも選ばれています。

<施設情報>
・住所:京都府木津川市

飯岡の渡し場跡 / ふ船休み

木津川両岸を往復して人や物資を運んでいた「渡し船」の発着地点として記録されている公園です。
船を模した休憩所と自販機が設置されているため、のんびりと一休みするのに絶好のポイントです。

<施設情報>
・住所:京都府京田辺市飯岡小山105

京田辺市

京都府の南部に位置する市であり、大阪・奈良との三府県の中央部に位置することから、南山城地区の行政・経済・文化の中心として発展してきました。なだらかな丘陵地形を生かした茶畑や、歴史のある寺院などが名所として知られています。 京田辺市の見どころを自転車で堪能するには、「やましろ茶いくるライン」を走るのがおすすめです。

流れ橋(上津屋橋)

上津屋橋(こうづやばし)は、木津川に架かる歩行者専用の木橋です。
台風などで川が増水した際に、橋桁が浮かんで流れることで圧力を受け流す構造になっており、「流れ橋」と呼ばれています。
また、周囲は茶畑に囲まれており、その外観から、時代劇の撮影地としても利用されています。

<施設情報>
・住所:京都府八幡市上津屋宮前川端

淀川三川合流域 さくらであい館

宇治川と木津川の合流部の「背割堤」に、休憩・交流を目的として建てられている施設です。
サイクルラックや休憩コーナーがあるほか、レンタサイクルや工具の貸し出しも行っており、多くのサイクリストが集う場所となっています。
併設された展望台からは、明智光秀と豊臣秀吉が合戦を繰り広げた大山崎を見渡すことができます。

<施設情報>
・営業時間:9:00~17:00
・電話番号:075-633-5120
・WEBサイト:https://www.yodogawa-park.go.jp/sansen/
・住所:京都府八幡市八幡在応寺

桂離宮

江戸時代に皇族によって建造された歴史ある別荘です。
京都市西京区の桂川西岸に6万平方メートルもの敷地を使って庭園、茶屋、書院などが造営されており、その美しさから日本庭園の最高峰とも称されます。
現在は宮内庁によって皇室財産として管理されており、参観には事前に申し込みが必要です。

<施設情報>
・住所:京都府京都市西京区桂御園
・WEBサイト:http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/katsura.html

嵐山 / 渡月橋

嵐山は、京都盆地の西側に位置する山の名称、および桂川に架かる渡月橋周辺を中心とした地域一帯の呼称であり、京都の代表的な観光名所として知られている場所です。

また、桂川が京都市内へと流れ込む場所でもあり、木津川サイクリングロードにおける北側の起点となっています。
桜や紅葉、竹林など、四季折々の絶景を見ることができ、国の史跡および名勝にも指定されています。

その他のサイクリングコース

京田辺市には、その他にもサイクリングスポットが盛りだくさんです。
ぜひ、自転車でこの場所の魅力を味わい尽くしてください!